■ 少年サンデー50号感想
1.動画研究会の創設者は牧村志織さんっ! (ハヤテのごとく)
2.祝連載10周年おめでとうございます。 (犬夜叉)
3.兄ふんがおはスタでアニメ化!? (兄ふんじゃった)
4.兵部のおかげで皆本の貞操は守られました (絶対可憐チルドレン)
【最終回】 あの事件から1年後・・・ (ハルノクニ)
2.祝連載10周年おめでとうございます。 (犬夜叉)
3.兄ふんがおはスタでアニメ化!? (兄ふんじゃった)
4.兵部のおかげで皆本の貞操は守られました (絶対可憐チルドレン)
【最終回】 あの事件から1年後・・・ (ハルノクニ)
2.犬夜叉
犬夜叉が連載されてからもう10年も経ってしまったらしいです。最初から読んでいるわけでは無いので感慨深くはないですが、これはすごいことだと思います。(るーみっくファンとしてはあるまじき発言) 犬夜叉はめぞん一刻やうる星やつら、らんま1/2と比べてるーみっく調のラブコメが難しい作品だと思いますが、今週号など特にいい描写あったと思います。P24の1コマ目とか見てしまうとまだまだるーみっくファンをやめられないなーと思ってしまいます。犬夜叉早く終れーとか言っている人もいますが、自分はあと3年は連載していて欲しい派です(るーみっく作品は最終回を読むと続きをもう読むことができない実感により涙してしまうんです)
3.兄ふんじゃった
兄ふんじゃったがおはスタに流れているのはネタなのでしょうか?本当なのでしょうか?おはスタ番組内で毎週水曜日に放送されるサンデーコーナーで流れているらしいです。こういうときこそのようとべっ!と思い探してみましたが見つけることができませんでした。おはスタって朝6:45かららしいので学校に行く前に見るしかないと思います!(実は兄ふんじゃったにがツボにはまって困っているらしいです)
4.絶対可憐チルドレン
自分の信じるものを貫く皆本が悪者になっています。やっぱりエスパーに囲まれていると皆本ってなんだか浮いてしまっていますよね…ハッこれが兵部の作戦だったんだー(なんだってーのAA省略) チルドレンにとっては皆本の貞操を守ってくれましたしますます兵部の株が上がってしまいました。この漫画、世界滅亡BADENDおしまいじゃないですよね?(打ち切りENDぐらい心配)
5.ハルノクニ
電気を帯びているハルを見るとポケモンを思い浮かべてしまう自分は中毒でしょうか?ちなみにみなさんはどこまで進みました(笑) 若者がお年寄りに電車の中で席を譲っただけで日常は変わってしまったのかとギリに聞いてみたい気もしますが、これでめでたしだったんだと思います。

ポケットモンスター パール 特典 オリジナルフィギュア パルキア付き
任天堂 / 発売日:2006/09/28
ポケットモンスター ダイヤモンド 特典 オリジナルフィギュア ディアルガ付き
任天堂 / 発売日:2006/09/28
【コミックス - 絶対可憐チルドレン】
「絶対可憐チルドレン 1 (1)」
「絶対可憐チルドレン 2 (2)」
「絶対可憐チルドレン 3 (3)」
「絶対可憐チルドレン 4 (4)」
「絶対可憐チルドレン 5 (5)」
「絶対可憐チルドレン 6 (6)」
【ハルノクニ - コミックス】
ハルノクニ 1 (1) / 発売日:2006/06/16 / 中道 裕大
ハルノクニ 2 (2) / 発売日:2006/08/11 / 中道 裕大
ハルノクニ 3 (3) / 発売日:2006/11/17 / 中道 裕大
【兄ふんじゃった - コミックス】
兄ふんじゃった! 1 (1) / 発売日:2005/08/05 / 小笠原 真
兄ふんじゃった! 2 (2) / 発売日:2005/12/15 / 小笠原 真
兄ふんじゃった! 3 (3) / 発売日:2006/04/18 / 小笠原 真
兄ふんじゃった! 4 (4) / 発売日:2006/07/18 / 小笠原 真
犬夜叉が連載されてからもう10年も経ってしまったらしいです。最初から読んでいるわけでは無いので感慨深くはないですが、これはすごいことだと思います。(るーみっくファンとしてはあるまじき発言) 犬夜叉はめぞん一刻やうる星やつら、らんま1/2と比べてるーみっく調のラブコメが難しい作品だと思いますが、今週号など特にいい描写あったと思います。P24の1コマ目とか見てしまうとまだまだるーみっくファンをやめられないなーと思ってしまいます。犬夜叉早く終れーとか言っている人もいますが、自分はあと3年は連載していて欲しい派です(るーみっく作品は最終回を読むと続きをもう読むことができない実感により涙してしまうんです)
3.兄ふんじゃった
兄ふんじゃったがおはスタに流れているのはネタなのでしょうか?本当なのでしょうか?おはスタ番組内で毎週水曜日に放送されるサンデーコーナーで流れているらしいです。こういうときこそのようとべっ!と思い探してみましたが見つけることができませんでした。おはスタって朝6:45かららしいので学校に行く前に見るしかないと思います!(実は兄ふんじゃったにがツボにはまって困っているらしいです)
4.絶対可憐チルドレン
自分の信じるものを貫く皆本が悪者になっています。やっぱりエスパーに囲まれていると皆本ってなんだか浮いてしまっていますよね…ハッこれが兵部の作戦だったんだー(なんだってーのAA省略) チルドレンにとっては皆本の貞操を守ってくれましたしますます兵部の株が上がってしまいました。この漫画、世界滅亡BADENDおしまいじゃないですよね?(打ち切りENDぐらい心配)
5.ハルノクニ
電気を帯びているハルを見るとポケモンを思い浮かべてしまう自分は中毒でしょうか?ちなみにみなさんはどこまで進みました(笑) 若者がお年寄りに電車の中で席を譲っただけで日常は変わってしまったのかとギリに聞いてみたい気もしますが、これでめでたしだったんだと思います。

ポケットモンスター パール 特典 オリジナルフィギュア パルキア付き
任天堂 / 発売日:2006/09/28
ポケットモンスター ダイヤモンド 特典 オリジナルフィギュア ディアルガ付き
任天堂 / 発売日:2006/09/28
【コミックス - 絶対可憐チルドレン】
「絶対可憐チルドレン 1 (1)」
「絶対可憐チルドレン 2 (2)」
「絶対可憐チルドレン 3 (3)」
「絶対可憐チルドレン 4 (4)」
「絶対可憐チルドレン 5 (5)」
「絶対可憐チルドレン 6 (6)」
【ハルノクニ - コミックス】
ハルノクニ 1 (1) / 発売日:2006/06/16 / 中道 裕大
ハルノクニ 2 (2) / 発売日:2006/08/11 / 中道 裕大
ハルノクニ 3 (3) / 発売日:2006/11/17 / 中道 裕大
【兄ふんじゃった - コミックス】
兄ふんじゃった! 1 (1) / 発売日:2005/08/05 / 小笠原 真
兄ふんじゃった! 2 (2) / 発売日:2005/12/15 / 小笠原 真
兄ふんじゃった! 3 (3) / 発売日:2006/04/18 / 小笠原 真
兄ふんじゃった! 4 (4) / 発売日:2006/07/18 / 小笠原 真
2006/11/21 | kei | comments (0) | trackback (0) | 少年サンデー::週刊感想
コメント
コメントする
トラックバックURL
http://ombramaifu.qp.land.to/tb.php/345